販売価格 | 2,640円(税込) |
---|
「釉薬」の魅力を引き出すうつわ。
栃木県益子町に製陶所を構える「ネギシ製陶」さんから、新色のハンドルカップが届きました。天然の木灰をベースにした釉薬を使用しており、ホワイトやアンバー、グリーン色が地層のようにグラデーションになった、神秘的な雰囲気が漂う色合いが特徴です。ひとつひとつ丁寧に作られた手仕事を感じるうつわは、いつもと違った食卓を演出してくれそうです。
容量は約180ml(満水時)で、コーヒーカップにも紅茶にもしっくりと馴染む大きさです。重厚感のある佇まいですが、驚くほど軽く、飲み口は安心の薄さで、朝一番のコーヒーにもおすすめです。
お色は、ヴィンテージイエロー、ヴィンテージグリーンの2色展開。
ヴィンテージホワイトはナチュラルな色調のイエローやアンバーが混ざり合うグラデーションが実に美しいカラー。手にもつとどこか温かな柔らかさを感じられます。
上記の4色からお選びいただけます。
いつものティータイムやちょっと特別な日にも使いたくなるハンドルカップ。同シリーズのプレートと組み合わせて、個性ある美しい釉薬の中から、お気に入りを選んでみてくださいね。
色の具合いや表情、釉薬のかかり方は、窯の中で置かれる位置などによっても大きく変わるため、一つ一つが生み出す個性と手の跡の残る温もりを愉しんでいただけたら幸いです。
その他のシリーズはこちらよりご覧いただけます。
ひとつひとつ手作業で作られているため、厚み・色合いの違い、釉薬のムラ、突起、小穴が見られます。
また、釉薬の薄いところは素地の黒い点が透けて見える仕様です。手仕事ならではのあたたかみのある風合いとしてご理解の上お買い求めくださいませ。
●ブランド名:ネギシ製陶
●商品名:ヴィンテージ ハンドルカップ
●材質:陶器 / 益子焼
●サイズ:直径約9cm(ハンドル含む11.5cm)× 高8cm
●重さ:約168g
●容量:約180ml(満水時)150ml(八分目)
●原産国:栃木県 益子町
●取り扱い:電子レンジ・オーブン・直火×
食洗機◯
※サイズ・重さには個体差がございます。
製品のお取り扱いについて
○初めてご使用いただく際は、さっと汚れを落とし、3時間程きれいなお水に浸してから使い始めてください。
汚れや染みつき防止になりますのでお試しください。
○電子レンジ、オーブンはご使用になれません。
○食洗機でご使用の場合は器同士がぶつからないようお気を付けください。
○急激な温度変化はヒビ割れの原因になりますのでお避けください。
○釉薬のかかりが薄かったり、一部のっていない箇所が見られますが良品となります。
○部分によって色の濃淡が見られる場合がございますが製品仕様になります。
○表面に斑点、気泡のような穴が見られる場合がございます。
○更に当店にて最終検品を厳正に行っております。
○ウェブ上ではなるべく実物の色味をご覧いただけるよう撮影しておりますがPC環境により色味が異なる場合もございます。ご了承ください。
[ネギシ製陶]
栃木県益子町にてご夫婦で製陶所を営んでおります。天然の木灰をベースに独自に調合した釉薬を使用しており、同じ色合いでもグラデーションの出かたは一つひ一つ異なる魅力的な作品を作られています。
キッチンツール
|
ポット/ケトル
|
コーヒーツール
|
コースター/トレー
|
キャニスター/容器
|
エプロン/クロス
|
その他キッチン
|
プレート・平皿
|
ボウル・お椀
|
マグ・カップ・湯呑み
|
グラス・ガラス食器
|
お箸/箸置き
|
カトラリー/カトリラーレスト
|
作家さん
|
カゴ/バスケット
|
花瓶
|
その他インテリア
|
テーブルクロス
|
バス用品
|
服飾小物
|
バッグ
|
その他日用品
|
ギフトラッピング
|