販売価格 | 1,320円(税込) |
---|
毎日の家事の中に、ほんのちょっとした喜びを。
栄養バランスのよい食事をつくるには、手間暇がかかることもしばしば。毎日のことだから効率的においしいものを作りたいのが本心です。そんな思いをサポートするのが、このシステムバットシリーズの「角ザル」。角型で重ねることができるから、収納スペースを取らない。ステンレス製なので、食材を入れた後の色移りや臭い移りが少ないので衛生的。ライフスタイルに合わせて、自由に組み合わせできるサイズ展開で、別売りの製品と合わせれば、より機能的に使いこなすことができる魅力たっぷりのキッチンツールです。
下ごしらえに便利な角ザル。
用途に合わせて使える3つのサイズ展開。
角ザル小 ( 1/4 )は、豆やカット野菜など少量の水切りにぴったりなサイズ。スペースを取らないので、まな板と水切りかごの間に置くなど、貴重な調理スペースを有効活用できます。
水切りヨーグルト作りなども、蓋をして冷蔵庫に入れておけば使いたいときにさっと取り出して使うことができます。
角ザル中 ( 1/2 )は、2人分のサラダの具材を水洗いをするのにちょうどいいサイズです。
「システムバット1/2」と一緒なら、あさりの砂抜きや魚の下ごしらえなどにも便利です。網目が細かく、小さな食材もしっかりキャッチ。同シリーズのバットと重ねて使えば、そのまま冷蔵庫で保存も可能です。
豆腐(一丁分)の水切りにも◎。下ごしらえが整えば、調理もスムーズに。キッチンに立つ時間が、もっと気持ちの良いものになります。
脚付きなので、調理台に底がべたっとつかないので衛生的です。
角ザル大( 1/1 )は、3〜4人分サラダや鍋の具材など、一度にたくさんのせたいときに使いやすいサイズ感。
葉野菜を洗ってバットとともに冷蔵庫に入れておけば数時間後には水気が切れてシャキッとした状態で使うことができます。レタスなら1玉分、ほうれん草や小松菜なども1袋分まるまる収まります。
平らな面が大きいから、調理中の野菜の水切りや、粗熱を取りたいときに広げて並べられて、効率よく作業を進めることができます。
別売りの製品と組み合わせることで調理の幅が広がります。
角ザルと組み合わせる別売りの製品は3種類あります。
食材の水切りができる「下ごしらえ角ザル」、保存容器にもなる「システムバット」、そのままトレーとして使うのはもちろん、システムバットの蓋としても使える「システムトレー」。
調理の内容にあわせて、システムバットと組み合わせたり単体で使ったり、使い方は無限大。上手に使い分けることで、作業効率がグーンとアップします。
同じサイズなら交互に重ねて置くこともでき、丸型のボウルよりもスペースを有効に使えます。複数そろえれば調理時間が異なる食材を分けておくのにも重宝します。
別売りの製品と合わせる事で、調理の全てをサポートする「機能性の高さ」「スタッキング収納」「スタイリッシュなデザイン性」など、使えば使うほど、計算されつくした仕様に。毎日料理する方にも、料理がちょっと苦手な方にも使っていただきたいシリーズです。
●商品名:家事問屋
●商品名:下ごしらえ角ザル小 ( 1/4 )
●材質:18-8ステンレス(14メッシュ)
●サイズ・重さ
下ごしらえ角ザル 1/4:約W11.3 × D16.3 × H0.6 cm / 70g
下ごしらえ角ザル 1/2 : 約W14.8 × D20.4 × H5.2 cm / 約123g
下ごしらえ角ザル 1/1 : 約W20.3 × D31.5 × H4.8 cm / 約200g
●生産国:新潟県燕三条 日本製
お取り扱い:使用可/食洗機
不可/直火、IH、電子レンジ、オーブン
※各商品それぞれ個別販売となります。
【傷について】
ステンレス部分に僅かな傷がついていることがあります。製造工程でついてしまうためで不良ではございません。あらかじめご了承ください。
新潟県・燕三条地域にて毎日の家事が楽しくなる使い心地のキッチンアイテムやランドリーグッズを製造、販売しております。
キッチンツール
|
ポット/ケトル
|
コーヒーツール
|
コースター/トレー
|
キャニスター/容器
|
エプロン/クロス
|
その他キッチン
|
プレート・平皿
|
ボウル・お椀
|
マグ・カップ・湯呑み
|
グラス・ガラス食器
|
お箸/箸置き
|
カトラリー/カトリラーレスト
|
作家さん
|
カゴ/バスケット
|
花瓶
|
その他インテリア
|
テーブルクロス
|
バス用品
|
服飾小物
|
バッグ
|
その他日用品
|
ギフトラッピング
|