テーブルウェアを中心に暮らしを豊かにする商品を取り揃えたオンラインショップ




»New・新入荷一覧


»ReStock・再入荷一覧



■カテゴリで選ぶ(新品)
マグ・カップ グラス プレート ボウル キャニスター・容器 カトラリー お箸 カトラリーレスト・箸置き ポット・ケトル コーヒーアイテム キッチンアイテム インテリアアイテム オリジナルアイテム ギフトラッピング



■ブランドで選ぶ(新品)



■ご案内

» お店について

» 会員様ログイン・ 新規会員登録

» お問い合わせ

» メルマガ登録・解除

» For Overseas Customers


ショッピングカートを見る

rss atom

テーブルウェアを中心に暮らしを豊かにする商品を取り揃えたオンラインショップ
バーバー / BARBAR / 鳥獣戯画 そばちょこ / 波佐見焼[全5種]





販売価格

1,650円(税込)〜1,650円(税込)

購入数

問い合わせボタン


相撲(01)弓当て(02)再入荷待ち追いかけっこ(03)かめ運び(04)再入荷待ちかずけもの(05)
1,650円(税込)
Sold Out
1,650円(税込)
Sold Out
1,650円(税込)
Sold Out
1,650円(税込)
Sold Out


商品情報

HASAMI  ハサミ 波佐見焼 バーバー BARBAR  鳥獣戯画 蕎麦猪口大事典 そばちょこ うつわ 食器 おしゃれ

国宝絵巻「鳥獣戯画」の動物たちのユーモラスなそばちょこ。

長崎県波佐見町で生産される波佐見焼のブランド「BARBAR(バーバー)」から、「鳥獣戯画(ちょうじゅうぎが)」のそばちょこが届きました。日本最古の漫画といわれる「鳥獣戯画(ちょうじゅうぎが)」の絵巻物から、選りすぐりのデザインを選んで、今にもそばちょこから飛び出してきそうな躍動感のある場面を「銅板転写(どうばんてんしゃ)」という一つひとつに味が出る技法で転写しています。

HASAMI  ハサミ 波佐見焼 バーバー BARBAR  鳥獣戯画 蕎麦猪口大事典 そばちょこ うつわ 食器 おしゃれ

擬人化されたウサギやカエルが水遊びをしていたり、相撲をとっていたり、時には追いかけられていたり。ユーモラスに描かれていて、とても愛らしくてどこか懐かしい気持ちにさせてくれます。

HASAMI  ハサミ 波佐見焼 バーバー BARBAR  鳥獣戯画 蕎麦猪口大事典 そばちょこ うつわ 食器 おしゃれ

「鳥獣戯画」は日本最古の漫画。

京都のお寺「高山寺」に伝わる「鳥獣人物戯画(鳥獣戯画)」は、今から800年ほど前の平安時代の終わりから鎌倉時代の初めごろにかけて描かれたと言われている絵巻物で国宝に指定されています。「鳥獣戯画」は、全4巻からなる絵巻物ですが、平安時代から鎌倉時代に制作された絵が整理されて4巻になったとされています。それぞれ甲・乙・丙・丁巻と呼ばれています。<甲巻>と<乙巻>は動物の絵、<丙巻>は人間と動物の絵、<丁巻>は人間中心の絵が墨線のみで描かれています。

HASAMI  ハサミ サラダボウル ボウル スープボウル ブロックマグ  波佐見焼 陶磁器 うつわ 食器 おしゃれ

使い方いろいろ万能アイテム。

容量は約170ml。麺つゆにもはもちろん、副菜、ヨーグルト、デザートカップなど、さまざまな場面で活躍する万能な食器です。

HASAMI  ハサミ サラダボウル ボウル スープボウル ブロックマグ  波佐見焼 陶磁器 うつわ 食器 おしゃれ

温かい料理やスープもセンスよく盛り付けられます。飲み物だけでなく小鉢や小物入れとしても利用できる優れた器です。

HASAMI  ハサミ 波佐見焼 バーバー BARBAR  鳥獣戯画 蕎麦猪口大事典 そばちょこ うつわ 食器 おしゃれ

デザインは全5種類。

HASAMI  ハサミ 波佐見焼 バーバー BARBAR  鳥獣戯画 蕎麦猪口大事典 そばちょこ うつわ 食器 おしゃれ

[相撲]
蛙と兎の相撲の場面を描いています。 蛙が兎を投げ飛ばしかっこよくポーズを決めています。

HASAMI  ハサミ 波佐見焼 バーバー BARBAR  鳥獣戯画 蕎麦猪口大事典 そばちょこ うつわ 食器 おしゃれ

[弓当て]
兎と蛙の弓の射的を描いています。大きな蓮の葉の的を狙って先行の兎が遠くから弓を射ようとしています。

HASAMI  ハサミ 波佐見焼 バーバー BARBAR  鳥獣戯画 蕎麦猪口大事典 そばちょこ うつわ 食器 おしゃれ

[追いかけっこ]
さるとうさぎが追いかけっこしている様子をユーモラスに描いています。

HASAMI  ハサミ 波佐見焼 バーバー BARBAR  鳥獣戯画 蕎麦猪口大事典 そばちょこ うつわ 食器 おしゃれ

[かめ運び]
毎日の食事をお供する場面を描いています。

HASAMI  ハサミ 波佐見焼 バーバー BARBAR  鳥獣戯画 蕎麦猪口大事典 そばちょこ うつわ 食器 おしゃれ

[かずけもの]
うさぎとカエルがかずけもの(贈り物)を与えられている場面を描いています。

HASAMI  ハサミ 波佐見焼 バーバー BARBAR  鳥獣戯画 蕎麦猪口大事典 そばちょこ うつわ 食器 おしゃれ

明治〜大正にかけて波佐見焼の絵付けの主流の技法で、鉄分が多く、焦げやすい絵具を使用することで、線の強弱が生まれ風合いのある雰囲気に仕上げています。

HASAMI  ハサミ 波佐見焼 バーバー BARBAR  鳥獣戯画 蕎麦猪口大事典 そばちょこ うつわ 食器 おしゃれ

ユーモラスな動物達は食卓を賑やかにしてくれるそうです。電子レンジや食洗機も使えるので、気兼ねなく、毎日の食卓でお使いいただけます。

HASAMI  ハサミ 波佐見焼 バーバー BARBAR  鳥獣戯画 蕎麦猪口大事典 そばちょこ うつわ 食器 おしゃれ

お誕生のプレゼントにはもちろん、結婚のお祝い、引っ越し祝いの贈り物にぜひ、いかがでしょうか。オリジナルのお箱に入った状態でお手元にお届けとなります。

HASAMI  ハサミ 波佐見焼 バーバー BARBAR  鳥獣戯画 蕎麦猪口大事典 そばちょこ うつわ 食器 おしゃれ

[蕎麦猪口大事典 (そばちょこだいじてん)]
400年前に誕生し、フリーカップとして現代でも活躍しているそばちょこを、波佐見焼の産地が得意とする多様な技法を活かしてバラエティー豊かに展開しているシリーズです。

●ブランド:バーバー / BARBAR
●商品名:鳥獣戯画 そばちょこ
●サイズ・重さ: W8cm×H6.1cm / 105g
●容量:170ml(満水時)135ml(8分目)
●素材:磁器(波佐見焼)
●技法:ハーフマット釉・ゆす灰釉・下絵付け/銅版転写
●質感:さらさら
●生産国:日本 波佐見
●[使用区分] 電子レンジ・食洗機○ / 直火・オーブン ×




製品いについて

・絵柄は銅版転写という技法で作られているため印刷のにじみ、欠け、ズレ等が見られる場合がありますが、商品が持つ味としてお楽しみ下さい。 ・急な温度変化によって割れる恐れがありますので、レンジなどで加熱する際は常温に戻してください。また熱い器を急に水につけたりしないでください。 ・部分的な温度変化で割れる恐れがありますので、部分的に高温になるということにならない様に気をつけてお使いください。。



■ BARBAR(バーバー)

BARBAR(バーバー)は、長崎県波佐見町で生産される波佐見焼のブランドです。陶磁器の企画製造を手がける有限会社マルヒロが展開しています。3つをグニグニとこね合わせて自分達がかっこいいと思うもの、気持ちが高揚し、ワクワクするものを発信します。