テーブルウェアを中心に暮らしを豊かにする商品を取り揃えたオンラインショップ




»New・新入荷一覧


»ReStock・再入荷一覧



■カテゴリで選ぶ(新品)
マグ・カップ グラス プレート ボウル キャニスター・容器 カトラリー お箸 カトラリーレスト・箸置き ポット・ケトル コーヒーアイテム キッチンアイテム インテリアアイテム オリジナルアイテム ギフトラッピング



■ブランドで選ぶ(新品)



■ご案内

» お店について

» 会員様ログイン・ 新規会員登録

» お問い合わせ

» メルマガ登録・解除

» For Overseas Customers


ショッピングカートを見る

rss atom

テーブルウェアを中心に暮らしを豊かにする商品を取り揃えたオンラインショップ
木村硝子店 / 調味料入れ / 塩 / 胡椒入れ [全2種類]





販売価格

1,485円(税込)〜1,485円(税込)

購入数

問い合わせボタン


胡椒


商品情報

調味料入れ ソルト ペッパー 塩 胡椒入れ  ガラス キッチンツール

滑らかなラインとくびれが美しい調味料入れ。

業務用ガラスウェアを取り扱う「木村硝子店」から、塩・胡椒入れが届きました。キュッとくびれたシルエットは、ドイツのデザイナーが手がけた容器からヒントを得て作られています。

調味料入れ ソルト ペッパー 塩 胡椒入れ  ガラス キッチンツール

持ちやすさが計算された機能美。

この形状は、握りやすく、振りやすいのが特徴。中身の残量がひと目で分かる「ガラス」とスタイリッシュな「ステンレス製」のキャップの組み合わせで、テーブルの雰囲気を損なわずどんなコーディネートにもすんなりと馴染む佇まい。

調味料入れ ソルト ペッパー 塩 胡椒入れ  ガラス キッチンツール

蓋は口が広めではめ込み式で、簡単に開け閉めが可能。塩や胡椒の詰め替えもしやすいのも嬉しいポイントです。

調味料入れ ソルト ペッパー 塩 胡椒入れ  ガラス キッチンツール

昔ながらの洋食屋や喫茶店の雰囲気を彷彿とさせるような佇まいで、昔懐かしいほっと落ち着く魅力が詰まっています。

調味料入れ ソルト ペッパー 塩 胡椒入れ  ガラス キッチンツール

「塩」は1つ穴、「胡椒」は7つ穴で、蓋以外は同じつくりになっています。 ※単品販売になります。

調味料入れ ソルト ペッパー 塩 胡椒入れ  ガラス キッチンツール

容量は約32mlで、塩や胡椒以外のスパイス入れとしてもお使い頂けます。

調味料入れ ソルト ペッパー 塩 胡椒入れ  ガラス キッチンツール

小さい穴からスムーズにふりかけられ、量を調整しやすいのも魅力。

調味料入れ ソルト ペッパー 塩 胡椒入れ  ガラス キッチンツール

手のひらに収まる小ぶりなサイズ感で卓上用としても最適です。キッチンのスペースを有効活用したい方や、コンパクトな調味料入れを求めている方にもおすすめです。

●ブランド:木村硝子店
●シリーズ:No.13
●商品名:塩・胡椒入れ
●材質:本体:ソーダガラス / 蓋:ステンレス
●サイズ:φ4.8cm×H6.5cm
●容量: 32ml(満水時)
●重さ:約72g
●生産国: 日本
●取扱い:直火:× IH:× 電子レンジ:× オーブン:× 食器洗浄機:○



※ご購入前に必ずお読みください。

・製造工程上、小さな気泡や皺のようなものが見られることがあります。
・蓋のパッキンには、製造工程上残ってしまったバリや凹凸など見られます。
・サイズや重量は表記と若干異なる場合がございます。
・破損の原因になりますので熱いものを入れないでください。
・成形時に発生するシワ、製造時よりの歪み、気泡、ムラ、わずかな傷が見られる場合がございます。
・ガラスが熱いうちにぬれた布でふれたり、ぬれた所に置くと、急冷による破損の原因になることがあります。
・取扱説明書やブランド紹介などは同梱されておりません。予めご了承ください。
・洗浄の際は研磨剤入りのスポンジやたわし、クレンザーなどを使用しないでください。
・更に当店にて最終検品を厳正に行っております。
上記の理由での「当店不手際による返品、交換」はお受けすることができかねますことを、
ご理解いただけますようお願いいたします。


調味料入れ ソルト ペッパー 塩 胡椒入れ  ガラス キッチンツール 調味料入れ ソルト ペッパー 塩 胡椒入れ  ガラス キッチンツール 調味料入れ ソルト ペッパー 塩 胡椒入れ  ガラス キッチンツール


木村硝子店
創業時より、プロが使うテーブルウェアーの分野で、工場をもたないメーカーとして、多くの職人さんや工場の協力をいただきながら、数々の自社デザインのグラスを作ってまいりました。 極うすグラスは、60年ほど前から関西の割烹、料亭でお使いいただいて以来、和食のビールグラスの定番として今でも使い続けています。