テーブルウェアを中心に暮らしを豊かにする商品を取り揃えたオンラインショップ




»New・新入荷一覧


»ReStock・再入荷一覧



■カテゴリで選ぶ(新品)
マグ・カップ グラス プレート ボウル キャニスター・容器 カトラリー お箸 カトラリーレスト・箸置き ポット・ケトル コーヒーアイテム キッチンアイテム インテリアアイテム オリジナルアイテム ギフトラッピング



■ブランドで選ぶ(新品)



■ご案内

» お店について

» 会員様ログイン・ 新規会員登録

» お問い合わせ

» メルマガ登録・解除

» For Overseas Customers


ショッピングカートを見る

rss atom

テーブルウェアを中心に暮らしを豊かにする商品を取り揃えたオンラインショップ
古谷浩一 / たて鉄線 / 手付切立スープカップ/ 300ml / 古谷製陶所





販売価格
 Sold out
在庫数
Sold Out
sold ouボタンt
問い合わせボタン


 スープカップ
300ml2,970円(税込)
Sold Out


商品情報
古谷製陶所 古谷浩一 スープカップ スープボウル たて鉄線 マグカップ1

手から手へ、温もり伝わるスープカップ。

滋賀県甲賀市にある信楽焼の工房、「古谷製陶所」。そこでは使いやすさにこだわった、数々の作品が古谷浩一(ふるたにひろかず)さんと熟練の職人の手によって生み出されています。

古谷製陶所 古谷浩一 スープカップ スープボウル たて鉄線 マグカップ1

朝食やランチにはハンドル付きのスープカップがあれば、それだけで1日がもっといい日になるはず。こちらは古谷浩一さんが手掛けた、たて鉄線のスープカップ。内側はセミマットなホワイト、外側は鉄筆で繊細な鉄の線を一本ずつ入れて、薄く色味がついた部分は、グレーからオレンジやピンクに近い色まで絶妙なカラーで彩られています。鉄筆のおかげで全体の印象を優しく引き締める、素敵なアクセントになっています。

古谷製陶所 古谷浩一 スープカップ スープボウル たて鉄線 マグカップ1

容量は8分目で220ml、満水で300ml。 1人分のとろりとした旬野菜のポタージュや、トマトが効いたミネストローネ。じゃがいも入りのクラムチャウダーや、もちろんお味噌汁にも。朝食、ブランチ、夕食と、シーンを問わずに役に立つスープボウルは、食卓のバリエーションをしっかりと広げてくれます。

古谷製陶所 古谷浩一 スープカップ スープボウル たて鉄線 マグカップ1

控えめなツヤが美しい粉引の白地に、外側は焼きものらしさのある少しざらりとした手触り。
ところどころ淡いグレーからオレンジやピンクに色づき、色の出方がひとつひとつ異なるので、
釉薬の濃淡によってさまざまな景色が楽しめる器になっています。

古谷製陶所 古谷浩一 スープカップ スープボウル たて鉄線 マグカップ1

丈夫でシミにくくするために2度の焼成を行っているので、電子レンジも使用可能と実用性も兼ね備えています。

古谷製陶所 古谷浩一 スープカップ スープボウル たて鉄線 マグカップ1

パンとコーヒーと一緒にスープを用意すれば、ホッとひと息つける癒しの時間に。この先何年使っても飽きることなく、じわじわと愛着が湧いてくる「スープカップ」で温かなテーブルを彩ってみてくださいね。

●ブランド:古谷浩一
●商品名: たて鉄線 手付切立スープカップ
●材質:陶器
●サイズ:口径約12.5cm(取手含めて約14.5cm)×H約6cm
●容量:220ml(8分目) / 300ml(満水時)
●重さ:約282g
※大きさ、重さには個体差がございます。

【取り扱い】
電子レンジ○/食洗機○/オーブン× 直火×
※食洗機はご使用可能ですがおすすめはしておりません。

古谷製陶所 古谷浩一 エッグマグ たて鉄線 マグカップ6
ご購入前に必ず知っておいていただきたいこと。

●ところどころに小さなピンホールがございます。ピンホールのないものはございません。
手作りならではの味わいとしてお楽しみください。
●全てを手作業で制作しておりますので作品ごとに色や形がわずかに異なる一点ものとしてご理解ください。
●ボトムに削れたような跡が見られる場合がございますが、
こちらはカケではなく、窯で焼く際にできてしまうものです。ご理解ください。
●底面やボトムに着色が見られる場合がございますが製品仕様になります。
●釉薬のかかりが薄かったり、一部のっていない箇所が見られる場合がございます。
●ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。
●作家さんの作品はどれを1つとっても全く同じものは存在しない1点ものの作品です。
上記につきましては検品済みのためこうした理由での「当店不手際による返品・交換」は
お受けすることができかねますことをご理解いただけますようお願いいたします。



製品のお取り扱いについて

○目止めする必要はございません。
全て、電子レンジ、食洗機可能です。
●使い始めは、洗剤などで軽く洗ってそのままお使い下さい。
吸水性があるため、水に浸けた時にグレーに変色したり、
斑点ができる場合がありますが、完全に乾くと元の状態に戻りますのでご安心下さい。
品質に問題はありません。
米のとぎ汁などで煮ると、シミを防ぐ効果がありますが、
完全に乾燥するまで色が変わる場合がございますのでご注意下さい。
●油物や色の濃い液体を盛りつける際には、
水やお湯にさっと浸け水分を含ませてからお使い頂くとシミなどが付き難くなります。
●使用後はよく乾燥させてから収納して下さい。カビ、シミの原因になります。
●電子レンジでのご使用は問題ありませんが、オーブン、直火でのご使用はできません。
●食洗機のご使用はおすすめしておりません。
●底面処理をしておりますが、万一に備え、敷物等をお使いください。




古谷製陶所のうつわ
信楽に工房 古谷製陶所(ふるたにせいとうじょ)を構える古谷浩一(ふるたにひろかず)さん。独自の土を使った品と温かみがある粉引きの器が特徴です。人々の暮らしにそっと寄り添っていけるようなそんな器作りを心がけています。