テーブルウェアを中心に暮らしを豊かにする商品を取り揃えたオンラインショップ



新入荷・再入荷




■カテゴリで選ぶ(新品)
マグ・カップ グラス プレート ボウル キャニスター・容器 カトラリー お箸 カトラリーレスト・箸置き ポット・ケトル コーヒーアイテム キッチンアイテム インテリアアイテム オリジナルアイテム ギフトラッピング



■ブランドで選ぶ(新品)


» For Overseas Customers

ショッピングカートを見る

rss atom

テーブルウェアを中心に暮らしを豊かにする商品を取り揃えたオンラインショップ
宮島工芸製作所 / さくらヘラ / さくらお玉 / しゃもじ[全13種]





販売価格

660円(税込)〜3,300円(税込)

購入数

問い合わせボタン


1.お玉杓子(2750円)2.特上直角お玉(3300円)3.スパテラ(1100円)4.スパテラ穴あき(1100円)5.丸柄ナナメ杓子(1320円)6.ナナメターナーS(880円)7.ナナメターナー(1100円)8.イチョウ型ヘラ(1045円)9.イチョウ型ヘラ大(1210円)10.返しヘラ中(1100円)再入荷待ち11.スープヘラ (1100円)12.バターヘラ (660円)13.ジャムヘラ小長 (660円)
1,100円(税込)
Sold Out


商品情報

宮島工芸製作所  さくらヘラ  穴あきスパテラ 広島県 杓文字 しゃもじ 宮島杓子 お玉  ヘラ ターナー

しゃもじの生産日本一を誇る広島県宮島。

日本三景の広島県宮島で木製杓子などの製造をしている「宮島工芸製作所」。宮島杓子(みやじましゃくし)の原材料には、主に広島県北地域から産出される良質な「ヤマザクラ」が使用されています。木質は堅く弾力があるので、長期間の使用に耐える強さがあります。使用するたびに、色は赤みを増し味わい深くなります。手にしっくりとなじむ形が美しい調理道具をお探しの方にも、おすすめの一品です。

宮島工芸製作所  さくらヘラ  穴あきスパテラ 広島県 杓文字 しゃもじ 宮島杓子 お玉  ヘラ ターナー

宮島には一本一本杓子を手で削っていく昔ながらの作り方が、今も息づいています。国産木の優しさと丁寧な手仕事による温もりが感じられ、末永く愛用できる道具となっています。

宮島工芸製作所  さくらヘラ  穴あきスパテラ 広島県 杓文字 しゃもじ 宮島杓子 お玉  ヘラ ターナー

宮島工芸製作所  さくらヘラ  穴あきスパテラ 広島県 杓文字 しゃもじ 宮島杓子 お玉  ヘラ ターナー

用途に合わせた豊富なラインナップ。

当店では、日々の料理に使いやすい13種類のツールを取り揃えています。

宮島工芸製作所  さくらヘラ  穴あきスパテラ 広島県 杓文字 しゃもじ 宮島杓子 お玉  ヘラ ターナー

こちらは丸くてかわいい「お玉杓子」。持ち手の中心は太くて握りやすく、親指を添えやすい絶妙なカーブが特徴です。

宮島工芸製作所  さくらヘラ  穴あきスパテラ 広島県 杓文字 しゃもじ 宮島杓子 お玉  ヘラ ターナー

全長は24cm。スープや海老チリ、麻婆豆腐の取分けに最適なレードルです。ちらし寿司や炊き込みごはんのとりわけにもおすすめです。

宮島工芸製作所  さくらヘラ  穴あきスパテラ 広島県 杓文字 しゃもじ 宮島杓子 お玉  ヘラ ターナー

こちらは、「特上直角お玉」。
お味噌汁やカレー、シチューなどの取り分けに便利なサイズです。
全長は29cmと深型の鍋にも向いています。救う部分は深さがあるので具材も取りやすく、ハンドルのカーブが手にしっかり馴染みます。土鍋やホーロー鍋、フッ素樹脂加工などの道具を傷つけません。

宮島工芸製作所  さくらヘラ  穴あきスパテラ 広島県 杓文字 しゃもじ 宮島杓子 お玉  ヘラ ターナー

こちらはすらりと細長い「スペテラ」。
食材を炒めたり、かき混ぜたりする際におすすなフライパン用のヘラです。全長30cmとよくあるサイズのヘラで、24cm以上のフライパンでの調理に向きます。先端は滑らかなカーブが加工されるなど、細かい部分まで丁寧に仕上げられています。※ナナメターナーとはかたち違いで用途は一緒です。

宮島工芸製作所  さくらヘラ  穴あきスパテラ 広島県 杓文字 しゃもじ 宮島杓子 お玉  ヘラ ターナー

こちらは、すらりと細長い「穴あきスペテラ」。
中央に穴が開いているので、とろみのある野菜炒めなどを混ぜる時には、快適に料理が進みます。全長30cmとよくあるサイズのヘラで、24cm以上のフライパンでの調理に向きます。伝統の木工技術を生かし、テフロンや鋳物のフライパンなどの表面に傷つけずに調理することができます。※ナナメターナーとはかたち違いで用途は一緒です。

幸せをめしとる縁起物。

宮島工芸製作所  さくらヘラ  穴あきスパテラ 広島県 杓文字 しゃもじ 宮島杓子 お玉  ヘラ ターナー

こちらは、「丸柄ナナメしゃもじ」。
ごはんを返したり、よそったりしやすい角度・カーブにこだわって作られた職人の手仕事を感じる「木」のしゃもじ。ナナメの部分の先の方でご飯を集めやすい形状にしています。

宮島工芸製作所  さくらヘラ  穴あきスパテラ 広島県 杓文字 しゃもじ 宮島杓子 お玉  ヘラ ターナー

持ち手は丸みを帯びていて、握った時のフィット感が心地よいです。全長は20cmと一般的な使いやすいサイズで、土鍋の底のご飯もしっかりすくえます。贈り物にも大人気なアイテムです。※使う前にしばらく水につけておくとごはんがくっつきにくくなります。

宮島工芸製作所  さくらヘラ  穴あきスパテラ 広島県 杓文字 しゃもじ 宮島杓子 お玉  ヘラ ターナー

こちらは、「ナナメターナーS」。
柄の先端は丸みのあるデザインで、炒め物に最適なフライパン用のヘラです。全長は25.5cmのため、 18cm程度のフライパンや鍋の調理におすすめなサイズです。鍋やフライパンの大きさによって、サイズを使い分けるとお料理の味も変わってきます。※スペテラとはかたち違いで用途は一緒です。

宮島工芸製作所  さくらヘラ  穴あきスパテラ 広島県 杓文字 しゃもじ 宮島杓子 お玉  ヘラ ターナー

こちらは、「ナナメターナー」。
柄の先端は丸みのあるデザインで、炒め物に最適なフライパン用のヘラです。全長は30cmとよくあるサイズのヘラで24cm以上のフライパンでの調理におすすめなサイズです。※スペテラとはかたち違いで用途は一緒です。

宮島工芸製作所  さくらヘラ  穴あきスパテラ 広島県 杓文字 しゃもじ 宮島杓子 お玉  ヘラ ターナー

こちらは、「イチョウ型ヘラ」。
全長は24cmと小ぶりな調理用ヘラです。

宮島工芸製作所  さくらヘラ  穴あきスパテラ 広島県 杓文字 しゃもじ 宮島杓子 お玉  ヘラ ターナー

小さめのフライパンや鍋(18cm程度)での調理に向きます。四角の角のある柄はとても握りやすく、薄く仕上げた先端部分によって、スムーズに食材の下に入れられるのもポイント。形を崩さずひっくり返すことができます。ミニハンバーグや、一口サイズのホットケーキにはこちらがおすすめです。

宮島工芸製作所  さくらヘラ  穴あきスパテラ 広島県 杓文字 しゃもじ 宮島杓子 お玉  ヘラ ターナー

こちらは、「イチョウ型ヘラ(大)」
全長は29cmの調理用ヘラです。

宮島工芸製作所  さくらヘラ  穴あきスパテラ 広島県 杓文字 しゃもじ 宮島杓子 お玉  ヘラ ターナー

フライパンや鍋(24cm程度)での調理に向いています。四角の角のある柄はとても握りやすく、先端は細いので食材をしっかりと持ち上げて返せるサイズです。
スキレット用としてもおすすめです。炒め物にも向いています。

宮島工芸製作所  さくらヘラ  穴あきスパテラ 広島県 杓文字 しゃもじ 宮島杓子 お玉  ヘラ ターナー

こちらは、「返しヘラ中」
全長は26cmのワイドタイプのフライ返しです。卵焼きをキレイに返したい方にもおすすめです。魚や餃子、パンケーキなど大きな食材を返すのにもおすすめです。

宮島工芸製作所  さくらヘラ  穴あきスパテラ 広島県 杓文字 しゃもじ 宮島杓子 お玉  ヘラ ターナー

こちらは、「深鍋用木ベラ」
全長は34cmの長い木ベラです。煮込み料理などで深さのある鍋をかき混ぜる際にも重宝します。鍋からの距離があるため、手が熱くなりにくいのが特徴。料理用木べらを試してみたい方にもおすすめです。

宮島工芸製作所  木べら  穴あきスパテラ 広島県 バターヘラ 杓文字 しゃもじ 宮島杓子 お玉  ヘラ ターナー  バターナイフ

こちらは、「バターヘラ」

宮島工芸製作所  木べら  穴あきスパテラ 広島県 バターヘラ 杓文字 しゃもじ 宮島杓子 お玉  ヘラ ターナー  バターナイフ

全長は 18cm。バターヘラとしてはもちろん、副菜を和える際にも重宝します。握りやすいハンドルも魅力です。

宮島工芸製作所  さくらヘラ  穴あきスパテラ 広島県 杓文字 しゃもじ 宮島杓子 お玉  ヘラ ターナー

こちらは、「ジャムヘラ 」

宮島工芸製作所  さくらヘラ  穴あきスパテラ 広島県 杓文字 しゃもじ 宮島杓子 お玉  ヘラ ターナー

全長は16cm。ジャムやマーガリンなど瓶の隅の方まですくいやすいよう、先端の部分が綺麗に湾曲しています。 朝食の時間に食卓にあるだけで、気分が上がりそうです。

宮島工芸製作所  さくらヘラ  穴あきスパテラ 広島県 杓文字 しゃもじ 宮島杓子 お玉  ヘラ ターナー

「宮島工芸製作所(みやじまこうげいせいさくしょ)」のキッチンツールは全て手で覚えた感覚を頼りに、職人さんが絶妙なカーブをつけていき、ひとつひとつ手作業で仕上げていきます。こうしてできたのキッチンツールは、ひとつとして同じものはありません。

宮島工芸製作所  さくらヘラ  穴あきスパテラ 広島県 杓文字 しゃもじ 宮島杓子 お玉  ヘラ ターナー
宮島工芸製作所  さくらヘラ  穴あきスパテラ 広島県 杓文字 しゃもじ 宮島杓子 お玉  ヘラ ターナー

使い込んでいくことで、表面が乾燥していきますが、使うほどに深みを増し、濃い飴色へと変わっていく経年変化を楽しめるのも魅力です。

宮島工芸製作所  さくらヘラ  穴あきスパテラ 広島県 杓文字 しゃもじ 宮島杓子 お玉  ヘラ ターナー

「作る」と「食べる」の間をつないでくれる、キッチンツールたち。
山桜は硬いためフライパンやお鍋が傷がつきにくいのが特徴。使うほどに美しく経年変化していく過程も楽しんでいただけます。丈夫で長く愛用できる木製のアイテムをお探している方におすすめです!

宮島工芸製作所  さくらヘラ  穴あきスパテラ 広島県 杓文字 しゃもじ 宮島杓子 お玉  ヘラ ターナー

丈夫で機能的な、気負わず使い込んでいける木の道具を日々の暮らしに取り入れてみてくださいね。

宮島工芸製作所  さくらヘラ  穴あきスパテラ 広島県 杓文字 しゃもじ 宮島杓子 お玉  ヘラ ターナー

宮島工芸製作所  さくらヘラ  穴あきスパテラ 広島県 杓文字 しゃもじ 宮島杓子 お玉  ヘラ ターナー

使い始めて8ヶ月目。

宮島工芸製作所  さくらヘラ  穴あきスパテラ 広島県 杓文字 しゃもじ 宮島杓子 お玉  ヘラ ターナー

メンテナンスには、みつろうクリームやみつろうオイルがおすすめ。

●ブランド:宮島工芸製作所(みやじまこうげいせいさくしょ)
●材質:さくら(無塗装)
●サイズ・重さ:
1.お玉杓子: 全長24cm×幅7cm(お玉部分)×幅2cm(持ち手) 42g
2.特上直角お玉:全長30cm×幅8cm(お玉部分)×幅2.2cm(持ち手) 60g
3.スパテラ:全長30cm×幅6cm×縦12cm×(ヘラ部分)×幅1.8cm(持ち手) 41g
4.スパテラ穴あき:全長30cm×幅6cm×縦11cm×(ヘラ部分)×幅1.8cm(持ち手) 41g
5.丸柄ナナメ杓子:全長20.2cm×幅6.4cm×縦10cm×(ヘラ部分)×幅2.5cm(持ち手)36g
6.ナナメターナーS:全長25.5cm×幅5.5cm×縦10.5cm×(ヘラ部分)×幅2cm(持ち手)27g
7.ナナメターナー:全長30cm×幅5.5cm×縦13.5cm×(ヘラ部分)×幅2cm(持ち手)27g
8.イチョウ型ヘラ:全長24cm×幅4.3cm×縦5.6cm×(ヘラ部分)×幅0.8cm(持ち手)18g
9.イチョウ型ヘラ大:全長29cm×幅6cm×縦7.8cm×(ヘラ部分)×幅1.2cm(持ち手)32g
10.返しヘラ中:全長26cm×幅6.2cm×縦8cm×(ヘラ部分)×幅2cm(持ち手)33g
11.スープヘラ:全長33cm×幅5.2cm×縦1.4cm×(ヘラ部分)×幅1.3cm(持ち手)33g
12.バターヘラ:全長18cm×幅2.9cm×縦0.9cm×(ヘラ部分)×幅0.7cm(持ち手)33g
13.ジャムヘラ小長:全長16.7cm×幅2.5cm×縦1cm×(ヘラ部分)×幅0.7cm(持ち手)33g
●生産国:広島県宮島
●取り扱い:直火・IH・電子レンジ・オーブン・食器洗浄機 ×



世界文化遺産でも有名な広島県宮島のお土産といえば、「宮島杓子(みやじましゃくし)」。
その由来は江戸時代、神泉寺の修行僧(しゅぎょうそう)であった誓真(せいしん)という人物の夢に現れた、弁財天が抱える「琵琶(びわ)」の形と美しい線にヒントを得て「宮島杓子(みやじましゃくし)」を考案したとされています。御山(おやま)の御神木(ごしんぼく)を使った、しゃもじは縁起物として高い評判を呼び、「幸せをめしとる」として、お土産はもちろん贈り物としても重宝されています。杓子(しゃくし)とは、飯または汁などの食物をすくいとる道具。杓文字(しゃもじ)は、飯をよそう道具ですが、宮島では、ごはんをよそう杓文字(しゃもじ)を杓子(しゃくし)と呼んでいます。


製品のお取り扱いについて

○天然の木材を使用しているため、一つ一つ木肌の風合いが異なり、木の節がみられます。手仕事でつくられているため、サイズ、かたちに多少の違いがございます。
○水洗いをした後は、水気を拭き取りしっかり乾燥させてからお使いください。
○こちらの商品には 取扱説明書などは同梱されておりません。予めご了承ください。
○メーカーの品質基準をクリアし、更に当店にて最終検品を厳正に行っております。

【お手入れ方法】
●最初に使用する時は食器用洗剤をつけたスポンジで洗ってから使用してください。
●使用後は食器用洗剤を付けたスポンジで洗ってください。
●無塗装の為、食洗器では洗わないようにしてください。
●食器洗い機、食器乾燥機でのお手入れはできません。


■宮島工芸製作所

Studiopatró

江戸時代、神泉寺の修行僧であった誓真(せいしん)という人物の夢に現れた、弁財天が抱える「琵琶(びわ)」の形と美しい線にヒントを得て、「宮島杓子(みやじましゃくし)」が考案したとされています。御山の神木を使って作ることを島の人々に教えたことが宮島杓子誕生のはじまりと言われています。御神木を使ったしゃもじは縁起物として高い評判を呼び、「幸せをめしとる」として、お土産はもちろん贈り物としても重宝されています。